外で働きたい。
転勤族妻でもパートやアルバイトってできる?
面接で「転勤あるの?」と言われたら何て言えばいいの?
むらさき
転勤族の妻って、パートやアルバイトするのに悩みませんか?
転妻だって働いて、やりがいを感じたい。
転勤で引っ越しして、知らない土地に孤独ぽつん。
引っ越しするたび、ゼロからスタート。
自分を犠牲にしてばかりで頭がおかしくなりそう!
わたしだって自分のやりたいことをして収入を得たい。稼ぎたい。
とはいえ転妻がパートやアルバイトに出るって、すごくハードルが高くないですか?
子育て中なら、ハードルの高さがさらにエベレスト級にUP。
むらさき
それでも働くために求人を探したり努力しているあなた。
行動しているだけでもエライ!
転妻の仕事探しにおいての難関は【面接】。
この記事では、転勤族妻のための【パートやアルバイトでの面接のコツ】を書いています。
採用者
わたし自身、何度も面接で聞かれました。
結論から言うと、転勤族妻だからというのは問題ではありませんでした!
子持ち転妻でもパートに出れます。
わたしの経験が世の転妻のためになればと思い、記事にしました。
それでは、どうぞ!
目次
子持ち転勤主婦がパートの面接にクリアするコツは4つ!
コツ①「転勤族なので長くは働けません」は、言わなくていい
面接クリアのコツ①
聞かれてもないのに「転勤族なので…」は言わなくてOK
必要なら向こうから聞いてきます。
聞かれないってことは問題ないということ。
嘘をついているわけでもないですよね。
なので、心苦しくなる必要は全くないんですよ(*^-^*)
あえて「いつ転勤になるかわかりません」なんて言ってしまうと消極的にとらえられ落ちます。
採用者
あなたが採用者側ならどう思いますか?
コツ②「転勤ってあるの?」に対抗する魔法のフレーズ「今住んでいる土地が好き!」
転勤族妻が面接を受けるとよく聞かれる言葉ですよね。
「転勤ってあるの?」って聞かれたら何と答えてますか?
「転勤はないです!」
と、ウソになってしまう回答は無しで!
むらさき
今までわたしが面接時に応えた切り返し言葉を紹介します。
面接官
転妻
まずは相手の質問に答えます。
続けて、魔法の言葉を添えます。
転妻
上記の言葉は、面接に限らず新しい土地で知り合った人に対してかなり好感度が上がる魔法のフレーズです。
転勤というネックはあるけど、やる気や向上心があって欲しい人材だなと思えるきっかけになる言葉。
どの企業だって、長く安定して働ける人の方がいいですよね。
とはいえ転勤族でなくても突然来なくなる(バックレる)アルバイトやパートさんも一定数います。
採用者
・転勤でいつかいなくなるかもしれないけど、やる気があってプラス思考な魅力的な人材。
・地元出身で引っ越しすることはないけれど、いないよりはマシかと思える人材。
あなたが採用者側ならどちらを選びますか?
面接クリアのコツ②
・転勤あるの?に対しては、ウソはつかない。
・魔法の言葉を添える。
魔法の言葉:「今住んでいる土地が好き!気に入ってる!」
コツ③「私にできそう・できなさそう」より「ワクワクする」職を選ぶ
あなたが好き!やりたい!とおもった職を選ぶのが一番幸せになるコツです。
興味のある仕事なら、後々スキルアップにつながるからです。
【たとえばわたしの場合】
・全くの未経験なのに一流ゴルフ場のレストランでパート。
→見たことのない世界を知り、視野が広がった。
・転妻あるある【全国チェーン店で働く】ため、ユニクロでのパート。
→ユニクロはパートでしたが、転勤しつつ2県にまたがって勤務。
単純に服の扱いが上手くなるし、コミュニケーション能力もUP。
・ユニクロは繁忙期と閑散期の差が激しいので、ダブルワークでイチゴの収穫(笑)
他にも本業のインテリア系やら設計やら色々とパートしてきました。
どれも、やってみたい!と思って勢いで応募した仕事です。
わたしのやってみたい!は、言い換えると「そのスキル欲しい!」です。
目的は面接に受かることではない
あなたの目的は、面接に受かることだけではないですよね。
働いて、やりがいを感じること。
そしてお給料をもらうことです。
・全国展開のファミレスならいいのかも?
・マクドナルド、パート募集してるけど大変って聞くなあ
・コンビニなら全国共通の仕事だし転勤しても働けるのかな?
・ユニクロやニトリも全国にある、でも販売ってやったことないし…
色々考えるの、わかります!
やったことないから不安だけど、興味はある。
不安とワクワクと入り混じって混乱してしまいますよね。
ちょこっとでもワクワクがあるなら、まず面接だけでもGO!
考えすぎて、いつまでも行動しないのはもったいないですよ。
「転勤族だから働けない」と理由にしていませんか?
子供の突然の熱のとき、頼る親が近くにいないからできない。
転妻でなくても、同じ悩みを持っているワンオペ主婦仲間はたくさんいます(*^-^*)
考えることがたくさんあって大変な転妻だからこそ、
たまには自分のやりたい気持ちを優先してあげましょう。
行動すれば意外と何とかなるもんです。
面接クリアのコツ③
できる・できないより、「やりたい」気持ちを重視しよう
コツ④【重要】相手への感謝の気持ちを忘れない
面接官は、採用する前提でこちらを見ています。
採用者
この人は職場の環境にきちんとなじんでくれるかな?
この人が入ってくれるとおもしろくなりそうだな
相手も人間なので、感謝の気持ちを持って接すると伝わります。
面接クリアのコツ④
相手への感謝の気持ちを忘れないこと
子持ち転勤主婦がパートの面接のときよく聞かれること
何年おきに転勤あるの?
嘘は言わない。履歴書の職歴を見れば大体わかる。
実家はどこ?
旦那と自分の実家それぞれ聞かれます。
ただ答えるだけではなく、
〇〇で有名な△△県ですなんて言うとユーモアがあってなごみます。
※相手と状況をよく見て判断しましょう
子供はどうするの?
まずは親には頼れないことを伝えましょう。
病児保育の利用方法を確認しているなど、努力する意識があることを伝えます。
そもそも転勤族でなくてもワンオペの家庭はたくさんいます。
転勤族であることは関係ないので慌てないようにしましょう。
子供がいる人はどうしているかこちらから質問するのがコツ!
こちらから質問してしまいましょう!
そうすることで、従業員がどんな人がいるのか掴めるからです。
「子供が病気のときは休んでる」
「子供を親に預け出勤してる」
実際に子持ち主婦がどのように勤務しているか聞いておくと、気持ちにゆとりができますよね。
「子供が熱があるからと急に休まれると困ります」なんて職場だったら…働き辛い。
面接官は大丈夫と言っても、従業員が良い顔しないかもしれません。
なので、他の従業員の方はどうしているのかを具体的に聞いておきます。
面接に合格して勤務しはじめた後の「こんなはずではなかった」を防ぐこともできます。
面接がうまくいかないことだってある。そんな時はパート以外の働き方もある
転妻とひとくくりにいっても、状況は人それぞれ。
スキルも体力も年齢も違いますよね。
むらさき
家でもできる仕事もあります。
ライターとかイラストとか職種もさまざま。
という記事に詳しく書いています。
まとめ
・聞かれてもないのに「転勤族なので…」は言わなくてOK
・魔法の言葉「今住んでいる土地が好き!気に入ってる!」を使う
・できる・できないより、「やりたい」気持ちを重視しよう
・相手への感謝の気持ちを忘れないこと
以上、転勤族妻・主婦でも面接でうまくいくコツでした。
嘘をついてまで無理して働くと自分も苦しいうえ、
その土地の知り合いができるどころか逆に嫌な思い出になってしまいます。
自分も楽しく働いて、転勤してもずっとLINEで連絡を取り合えるような生涯の財産を作っていきませんか?
最後まで読んでいただきありがとうございました!
むらさきでした(*^-^*)
【悩む転妻のために】
たくさんの方にこのブログを知ってほしいと願っています。
下2つのバナーをクリックして頂けると喜びます!
↓↓↓こちらもよろしくお願いいたします(*^-^*)
にほんブログ村