運営者情報・お問い合わせ

転勤族と収納術。引っ越ししやすい!スッキリ暮らせる便利グッズ3選

こんにちは。

むらさき@murasakikamikoです。

・ゴチャゴチャしているから、収納を見直したい。

 

・毎日忙しい。家事の時短がしたい。

 

・引っ越し作業をラクにしたい

スッキリ暮らすにはどうしたらいいの?

収納しやすくて便利なグッズってどんなものがあるの?

この記事では、【暮らしやすくなる収納術】について書いています。

むらさき

デザイン・使い勝手のいい収納グッズ・アイデアを、インテリアコーディネーター視点でお伝えします。

過去10回の引っ越し経験により、むらさき家はどんどん暮らしやすくなりました。

経験を生かした収納術を、あなたにも!

1.転勤族の収納術:フライパン

1日に何度も料理をするキッチンがもっと使いやすくなったら?

あなたはどのようなフライパンを使っていますか?

取っ手がとれるフライパン『ティファール』は収納・引っ越ししやすい!

いろんなタイプの取っ手が取れるシリーズがありますよね。

私はティファールのフライパンを使っています。

ちょうど良い大きさの鍋、小鍋、フライパンがセットになっています。

まとめてコンパクトに収納できるので場所取らず!

取っ手がないので狭い賃貸のシンクでも洗いやすいです。

むらさき

大きなお鍋やフライパンって、洗いにくくないですか?
一般的なフライパンの大きさは直径26センチ。

普通のフライパンって、狭いシンク内だと水栓に当たって洗いにくい。

むらさき

とくに柄!

取っ手!

取っ手があるものは、付け根部分の洗い残しも気になるんですよね。

洗ったあとも拭き取りにくいし、収納場所もとる。

むらさき

取っ手が扉に引っかかる…

本体部分は収まるのに、取っ手が扉とぶつかったり。

むらさき

微妙に閉まらないっ

モヤモヤ。

家族が増えたので大きなフライパンに買い換えてたら、さらにモヤモヤ度がアップしました。

そして転勤が決まり、引っ越し作業していたときのこと。

「…このフライパン、普通にダンボールに入らない。」

 

おさまりが悪い。

 

「ナナメにすれば入るけど…」

むらさき

スキマにタオルとか衣類つめるとか?

スキマをタオルや衣類で埋める方法もあるでしょうが、引っ越し後の作業効率が悪くなります。

ひとつのダンボールにジャンルが異なるものが入ってるとあっという間に周辺がゴチャゴチャになります(何度も経験済み)

もっとスマートに引っ越ししたい。

 

もっとスマートに収納したい。

 

もっとスマートに洗い物したい。

よく考えたら、取っ手がジャマなだけ。

「だったら取っ手のとれるフライパンにしよう!」

そういう経緯がありました。

結果的に大正解!

なんでもっと早く使わなかったんだろう。

・洗いやすい

 

・収納しやすい

 

・そのままオーブン調理可

オーブン調理ができるのが意外と便利

フライパンでかるく焼き目をつけた鶏肉と野菜を、オーブンで焼くだけでごちそうの完成。

グラタンも簡単です。

テフロン加工されているので汚れ落ちもいいのがお気に入りポイント。

そのまま冷蔵庫にも入れれる(*^-^*)

引っ越ししにくい!から気づけたライフハックアイテムです。

うちの実家ではアイリスオーヤマのダイヤモンドコートパンを使っています。

ティファールよりもプチプラ。

帰省した時使わせてもらいましたが、厚みもしっかりあって使い心地は良かったです。

ティファールと大きく違うなと思ったのは取っ手。

むらさき

個人的には、ワンアクションで取り外しできるティファールの方が使いやすいなと感じました。

ダイヤモンドコートパンの取っ手は、①レバー操作、②ボタンを押す、という2アクションが必要なので。

とくに気にならないのであればアイリスもおすすめです。

ホワイトカラーのフライパンやお鍋って、キッチンが明るくなって料理中テンションあがります!

2.転勤族の収納術:水切りかご

あなたは水切りカゴは持つ派?持たない派?

わたしは「たためる水切り」派です。

転勤族に向いている:たためる水切りは収納・引っ越ししやすい!

白い部分がシリコン製で、くるくる丸めてコンパクトになります。

余談ですがここのシンク、どんなに磨いてもこれ以上きれいになりません。

築20年アパートなので割り切ってます…。

 

たためるタイプの水切りをはじめて買ったのは、IKEA(イケア)の「MADVIKEN」水切りラックという商品でした。

・使いやすい

・プチプラ

むらさき

水切りラックってなにげに高いからプチプラがうれしい

ところが、IKEAでMADVIKENが廃番に。

ガーン

イケアで廃番。でもニトリにあった!

ちょっと途方にくれたほど優秀な水切りだったんです。

むらさき

買い替えどうしよう

困っていたところ、なんと「お値段以上ニトリ」で似た商品を発見!

これって同じ商品なんじゃないの?というくらいそっくり(*^-^*)

むらさき

しかもプチプラ!

たためる水切りの用途は水切りだけではありません。

・野菜を洗ってチョイ置き

 

・調理スペースになる

狭いキッチンあるある、作業スペースが足りなくなることありますよね?

そんな時、まな板をおいて調理できるんです。

それに加えて、

・漂白しやすい

シンク内に置いて泡ハイターをシュシュっとしてます。

いつでも清潔に保てます。

そしてなにより、

・生活感がでにくいデザイン

水切りカゴって、どうしても生活感がでます。

収納幅もとりますよね。

オシャレでスタイリッシュなラバーゼ の高級水切りラックもステキですが。

(使ったことあります。オシャレ。)

むらさき

使い勝手も見た目も良いのは、たためる水切りでした。

アマゾンでも買える!コスパ・使い勝手の良いたためる水切り

●イケアやニトリに近いデザインの水切りはLatunaの水切りラックです。

ある程度幅広なのでたくさん食器がある家庭におすすめ。

●伸縮スライド可能なレックのたためる水切りは、

ややコンパクトながらも、縦に伸縮するのでシンクの縦幅が変わっても使えます。

短期で異動がある転勤族向き。

山崎実業の折り畳み水切りプレートは、オシャレな収納グッズで人気のTower(タワー)シリーズの山崎実業が作った水切りです。

あみだくじのような形の網なので、お皿がストンと落ちないのでストレスフリー(*^-^*)

たためる水切りは、断トツで引っ越ししやすいキッチングッズです(*^-^*)

3.転勤族の収納術:無印の収納が万能すぎる。

無印の収納は日本の家にあわせてモジュール(サイズ)が統一されているので、引っ越しに強いデザインです。

転勤族に向いている:無印のポリプロピレン収納はデザインも良く引っ越ししやすい!

わたしが大好きな無印のポリプロピレン収納。

デザイン性にすぐれ、機能的な無印のポリプロピレン収納です。

毎日目にする場所だからこそ、見た目にはこだわりたい!

【無印良品】転勤・引っ越してもポリプロピレン収納を使い続ける理由にくわしく書いています。

無印の収納って、引っ越しの多い転勤族のために作られてるんじゃないかと思うほどのサイズ感です。

無印の収納についてはそれぞれの商品ごとに記事にしています。

ぜひ参考にしてみてください(*^-^*)

まとめ

・フライパンは取っ手のとれるデザイン

 

・水切りカゴはたためてコンパクトになるデザイン

 

・収納は無印が万能

転勤族に向いている、そして毎日の生活がしやすい工夫やグッズの紹介でした。

ちょっと不便だな、困ったなあ…

とモヤモヤしたときこそ、ひらめいたりアイデアが浮かんだりしますよね。

転妻って、アイデアマンにもなれるんです(*^-^*)

最後までお読みいただきありがとうございました!

ご参考になれば幸いです。

むらさきでした♪

 

スッキリ暮らしについてはこちらの記事もどうぞ。

【キッチン断捨離】手放してよかったもの3選。ミニマリスト化の転妻

 

【悩む転妻のために】

たくさんの方にこのブログを知ってほしいと願っています。

下2つのバナーをクリックして頂けると喜びます!

↓↓↓こちらもよろしくお願いいたします(*^-^*)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
にほんブログ村

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA