運営者情報・お問い合わせ

【2020年】ワクワクする無印の手帳!安い・デザイン・品質良し!

こんにちは。

むらさき@murasakikamikoです。

 

来年の手帳がお店にずらりと並ぶ季節になると「わあ、新しい手帳はどれにしようかな」と、ワクワクしませんか?

 

この記事では、わたしが愛用している無印の手帳(スケジュール帳)について書いています。

むらさき

気になってるんだけど、使い勝手はどうなのかな。

無印の手帳は人気なのは知ってるけれど、実際どうなの?

種類やデザインは?

このような疑問を持つ方におすすめの記事です。

無印の手帳は、収納したとき悪目立ちしない

 

無印の手帳は、収納したときもシンプルなデザインのおかげで悪目立ちしません。

 

見える場所に並べてもインテリアになる、まさに絵になるデザイン。

 

むらさき

シンプル!

重さも厚さも、収納として残すには最適なサイズ感なのがお気に入りです。

2020年も、この無印のA5スケジュール帳にしました。

黒のバーチカルタイプです。

巻末に付箋はさむと便利。

余計な付録もついていません。

かゆい所に手が届くデザイン。

むらさき

2017年は白、2018年は黒、2019年は白、2020年は黒。

黒、白、ホワイトグレー…と、異なる色を並べても違和感がないのは「ザ・MUJIカラー」だからでしょう。

「スケジュール帳は薄くて軽いものがいい」

「月間タイプだけでOK」という方には、プチプラの上質紙クラフト表紙マンスリーもおすすめです。

無印のステンレスユニットシェルフに、PCと手帳を並べて使っています。

万能すぎる転勤族のための家具。無印のユニットシェルフ【写真多め】

無印の手帳は、自分流にアレンジ自在で「ワクワク」する!

無印の手帳が気に入っている点として、記入する欄の情報が必要最小限に抑えられていてアレンジしやすい!ということです。

自分流にできた手帳って、この上なくワクワクします。

ナカバヤシのロジカルシンクノート調にアレンジ

たとえば、わたしが使っている2018年上質紙マンスリーウィークリーはこんな感じでラインを引いて使っていました。

 

イメージは「頭が良くなるノート」として有名な、ナカバヤシのロジカルシンクノートです。

 

シンクノートとは

ベストセラー書籍『頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?(株式会社かんき出版)』の著者、高橋政史氏監修の方眼ノート「ロジカル・シンクノート」シリーズ。

●記憶力がアップする
●ロジカルシンキングができる
●問題解決能力が高まる
●プレゼンがうまくなる
●モチベーションが上がる
●勉強力が高まる

6つの能力を向上させる特長で、ビジネスや勉強のために新たなノートスキルを磨こうと意識される社会人や学生に最適です。

引用:ナカバヤシ製品紹介ページ

 

以前からシンクノートが好きでよく使っていました。

使う前よりは、頭が良くなった(と思う)。

2019年、2020年のようなバーチカルタイプを使うようになってからは、

無印のA5ノートをシンクノート風にアレンジして、マイノートとして別に持ち歩いています。

路線図とか〇〇早見表など余計なものがついていない

路線図や世界地図などの余計なページがないことも高ポイントです。

ありがたい情報なのですが、わたしにとっては不要なものなんです。

あなたは今まで手帳を開いて、路線図などの「便利ページ」を活用したことはありますか?

むらさき

実際使ってる人、見かけたことないな

はじめのうちは興味本位で眺めたりして「ほうほう、この駅からこう繋がってるのか」と楽しめますが。

うーん、毎日年がら年中持ち歩く必要はないんですよね。

冠婚葬祭のマナーについて書かれたページや、干支早見表など便利かもしれません。

とはいえ、路線図も早見表もいざ必要な時、私だったらスマホで最新情報を検索します。

いざ知りたいって時は、きっとそのページの存在を忘れているので、そもそも手帳を開くという発想がわきません。

余談:基本的に手帳には良かったこと・幸せだったことしか書かない

これは余談ですが、ワクワクする手帳にするためのコツとして、なるべく嫌な思い出は書かない方がベター。

むらさき

ムカムカ!としたらどうするの?

「ムカーなんだよもう~!」

そう思ったことは、手帳ではなく別の紙にダーッと書きましょう。

この方法は【エクスプレッシブ・ライティング】と言われているストレス解消法です。

メンタリストDAIGOさんもおすすめしていますね。

これが頭がスッキリするんです。ほんとに。

騙されたと思ってやってみてください(*^-^*)

「あー、イライラする。嫌なことがあった」

→思っていること全部、紙に書き出す。

きれいに書かなくてもいい。殴り書きでOK。

暗黒世界に堕ちた経験のある転妻の、幸せに生きるちょっとしたコツです。

むらさき

転妻の闇は深い

余談でした。

無印の手帳は、老若男女問わず使いやすい

 

無印の手帳は外観だけでなく中身までも、老若男女問わず使いやすいデザインが人気の理由です。

あなたが学生から社会人になっても、結婚して専業主婦になっても。

そして子供が大きくなってから外へ働きに出てワーママになったとしても使いやすい。

市販されている手帳は、男性向け・女性向けと目で見てわかるデザインが多く、誰が使うのか細かく設定されているものが多いと思います。

・学生向けのデザイン

・家計簿がつけれる主婦向けのデザイン

・男性ビジネスマン向けのデザイン

・お金がたまる(笑)デザイン

無印のシンプルな手帳なら、毎日の家事や子育てをこなして家族の笑顔を生み出してる主婦のあなたでも!

仕事や介護で忙しく社会貢献しているあなたにも使いやすいデザインです。

そして女性だけでなく、旦那さんもスタイリッシュに使えるのが良いですよね。

むらさき

夫も、同じA5無印手帳を愛用しています。

わたしが無印の手帳が好きな理由

 

わたしが無印の手帳を好きな理由は、持ち歩いたり手に取って書き込んだりしていると、なんだかワクワクするからです。

ワクワクするってことは間違いなく好きな証拠。

なにがワクワクするのだろうと考えたとき、シンプルなのに使いやすいデザインだからかなと思います。

無印の手帳:デメリットをあげるとすれば、土日の色がモノクロ

 

無印の手帳はシンプルが売り!

なので無印の手帳は、土日の色がモノトーンです。

むらさき

だからこそ好き!って人もいる

これはあくまでわたしの場合ですが、パッと開いたとき「〇日は何曜日」と目で見てすぐわかるデザインというのが手帳にとって重要だと思うんです。

いちいち月曜・火曜・水曜と文字を見なくて済むデザイン。

それを可能にするのが「色分け」なんですが、無印の手帳はモノトーンです。

モノトーンとはいえ、よく見ると濃淡がついています!

むらさき

日曜だけが、平日より淡い色です。

パッと手帳を開いて曜日が色で判断できるように、わたしはフリクションの青と赤のボールペンで土日の色を塗り足しています。

あと、市販の壁掛けカレンダーが日曜はじまりが多いので、月曜はじまりの無印の手帳と壁掛けカレンダーを交互に見るときは、ちょっと見にくいです。

MEMO
マンスリータイプには日曜はじまりの商品があります。

わたしが購入しているマンスリーウィークリーやバーチカルは月曜はじまりのみです。

無印の手帳は質が良いにもかかわらず「お財布に優しいお値段」というのが一番嬉しいポイント。

 

カラーにすることでお値段UPするなら、このままの仕様で十分だと思います☆

無印の手帳はコスパ良し!上質にもかかわらず安い。

質がよく中身も使いやすくデザイン性も高い無印の手帳。

そして何より嬉しいのはお求めやすい価格!

わたしが愛用しているマンスリーウィークリーのA5サイズは税込1090円です。

他のメーカーでマンスリーウィークリーの同じようなタイプを探しましたが、気に入ったものはどれも2000円近くしました。

表紙の質にこだわらなければ、無印のものはA5サイズで税込890円のポリプロピレンバーチカルタイプもあります。

むらさき

なんてお財布に優しいお値段!

まとめ

あなたは今まで無印の手帳を使ったことがありますか?

おうちで毎日家族のために家事育児を頑張っている専業主婦のあなた。

超多忙なハード生活をしている子育てワーママのあなた。

無印の手帳なら、今のあなたがどんなライフスタイルでも、男女関係なく使いやすく自分仕様にアレンジできます。

むらさき

アレンジ自在!

人気のマンスリーウィークリー、時間軸をつけやすいバーチカル、薄くて持ち運びやすいマンスリー、完全に自由なフリースケジュールタイプなど、ラインナップも様々。

ペンホルダーやスライダー式のポケットなど手帳小物も充実しているので、カスタマイズ自在ですよね。

マイノートとしても使える無印の手帳は、現代人にとって最強です。

一年が終わったときに読み返してみてください。

あなただけの、ワクワクする手帳になっていますよ(*^-^*)

 

最後まで読んで頂いてありがとうございます!明日もあなたにとって素敵な日でありますように。

むらさきでした。

 

↓たくさんの転妻たちにこのブログを知ってもらおうとブログランキングに登録してみました。

応援よろしくお願いいたします!(クリックするとブログランキングが表示されます)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA