運営者情報・お問い合わせ

運営者情報-むらさきについて

こんにちは、むらさき@murasakikamikoと申します。

元・全国転勤族の妻でした。

むらさき

今は近隣の県をまたぐ程度の、近距離転妻をしています。

2018年10月にブログ「転勤族と結婚したんです」を立ち上げました。

このブログの主な目的

「転勤族の妻(転妻)のストレスを少しでもやわらげたい」

「今よりもっと楽しい毎日を暮らせるようになってほしい」

転妻ならではのストレスを抱えまくっていた過去の私。

当時の自分が、このブログを見たら救われるだろうな。

そう思いながら更新しています。

自分について

元インテリアコーディネーター、整理収納アドバイザー、キッチンスペシャリスト。

小さいころから建築が好き。

仕事も、設計事務所・大手住宅メーカー・設備メーカーと経験を積んできました。

いつか自分が暮らすマイホームを夢見ながらも、現在は賃貸アパートです。

自分の引っ越し経験を活かしながら『オシャレで生活しやすいインテリア』を提案するのが得意です☆

夫、息子との3人暮らし。

引っ越し経験10回。西日本&東日本を行ったり来たりしています。

夫婦2人暮らし時代

我が家はDINKS(夫婦2人暮らし)時代が長く、転勤族の妻ながらもフルタイムで仕事に打ち込んでいました。

転勤先で仕事に就けたのはありがたいことだったと思います。

それなりに知識や資格も持っていたのもありますが、タイミングと運がものすごく良かったです。

年齢もまだ20代で、若く体力も勢いもありました。

自分がやりたいと思える職種だったので、早朝から深夜まで働きづくしでも平気。

「私って転勤族の妻に向いてるわ~♪」

などと言っていました。

むらさき

若さが大事ということに、後から気づく…

夫はまだ契約社員(契約社員でも全国転勤族!)だったので、家賃補助ゼロ。

手当としては微々たる引っ越し金がもらえる程度でした。

むらさき

転勤族だから給料良いと思っている人、けっこう多い

夫婦2馬力で働くことで、転勤生活を送ることができていました。

むらさき

新しい土地でおでかけしたり、ご当地グルメを楽しむためにはそれなりにお金が必要

子供を授かってから

不妊治療を経て、待ち望んで生まれてきてくれた息子を育てるため、専業主婦に。

ここで声を大にして伝えたいことがあります。

転勤族妻の子育ては、アウェイ&ワンオペ育児です!

めっちゃアウェイです。

転勤で引っ越しするたび、全てが0からスタートになります。

病院も子育て支援所も保育園もなにもからリセットされます。

先の見通しが全くたたない状態です。

生活のため、保活してやっと入園できた保育園も、ずっと通える保証はありません。

(我が家は最初の園は半年で転園になりました)

私立保育園だったので、制服代やその他もろもろ数万円…

新しい土地でまた保活スタート。

2つのパートを掛け持ちしながら、アウェイ環境での仕事と育児。

その間にも何度も転勤を繰り返し、すべては0からスタート。

良い意味でも悪い意味でも、0からスタート。

このなんともいえない気持ちは、経験した転妻にしかわからないことだと思っています。

転勤族の妻は、良くも悪くも濃い人生

頼りたい人がそばにいない、気軽に話せる友人もいない。

慣れてきたかと思えばまた引っ越し。

周囲からは、「転勤手当もらえるんでしょ?」

「縁を切りたい人と自然に離れられるってうらやましい」

「旅行気分でいいよね」

たしかにその通り。でも、そんな単純なものではないんです。

楽しいことも、辛いことも、普通の主婦とは違う経験ができるのが、転勤族の妻。

たとえだれかに相談できたとしても、根本的に解決しないのが転勤族の悩みの特徴です。

だったら、同じ転勤族の妻の体験談を発信すれば、きっと救われる人がいるはず!

今まで大変だった経験を生かすことができる。

わたしの経験は、ムダではなかった。

そういった想いが最高潮に達し、このブログを開設するに至りました。

転勤族の想いを伝えたい

わたしが今まで経験してきた仕事・子育て・家計・引っ越しのコツなどを発信しています。

むらさき

わたしの経験が、あなたの参考になれば幸いです。

さらに、あなたのストレスを少しでも和らげることができれば、もっとうれしいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

2018年 むらさき

お問い合わせ